8:40~9:00
新しいいちにちの始まりです。
朝の支度を終えると、自分のしたい遊びを始めます。
笑顔で友だちとおしゃべりする姿も見られます。
9:00~11:30
活動内容や時間帯は日によって違います。
遊びが発展してくれば、
その活動に十分な時間をとれるよう予定をずらす事があります。
その日の子どもの様子や状況に合わせて柔軟に対応します。
クラスや学年で集まります。
朝の祈り、歌や手遊び、その日の話等をします。
登園後の子どもの遊びの様子やその日の状況により、
集合する時間は日によって変わります。
自由活動は子どもの成長にとってとても大切です。
興味や関心事に向き合い、遊びながら様々な事を経験します。
その時期の育ちに合わせ、一斉活動とのバランスをとります。
子どもの育ちを捉え、皆に共通して経験させたい事をします。
一斉活動が新たな発見や興味を引き出す場となり、
自由活動での遊びの発展に繋がります。
活動によっては異年齢で連携し合同で行ういます。
専門の講師による活動です。
英語・リトミック・造形があります。
天候が良い日には園外へ散歩に出かけることがあります。
季節の変化を感じながら、子どもは色々なものを目にします。
歩きながら運動し、園外ならではの発見や楽しみがあります。
11:30~12:30
クラスで食べるだけではなく、他のクラスや学年と一緒に
食べる日もあります。 楽しい雰囲気で食事ができるように、
食べ方や場所などを工夫します。
12:30~13:30
先生と一緒に、お当番さんが食事の片づけを手伝います。
お弁当前にしていた遊びの続きや、別の遊びなど、降園時間まで遊びます。
使ったものや自分のロッカー等の身の回りの整理をし、帰る支度をします。
13:30~14:00
一日の終わり、降園前の落ち着いたひと時です。
紙芝居や絵本、素話など子ども達が大好きなお話を楽しみます。
14:00
「さようなら、また明日ね。」